お父さん目線の中高生日記

高校生をもつ父親発信の子育て関連情報

食卓学習

自分の部屋より、

周りの目がある場所で学習したほうがよい...

と聞いたことがあります。

 

確かに、試験は

みんながいる中で実施されますから、

一理あると思います。

 

スタバやマックの

ある程度の雑音の心地良さに慣れてしまうと

それはそれで

静かな試験会場の雰囲気に

馴染めないかもしれないので

一応注意が必要ですね。

 

うちの子どもたちはというと

2人とも、中学3年間の学習を

ほとんど食卓でやっていました。

 

見える場所で

ワークや問題集あらゆるものを

やっていましたね。

 

赤本実施のときは

私も邪魔しないように

静かに過ごすか

家を出るしかありません。

 

所詮、親は応援団ですから。

 

見ていて、

「あれでやり方いいの?」

と思うこともありましたが、

 

何か考えがあってのことでしょうから、

信じて、

口出しはしなかったですね。

 

今になって思いますが、

周りから見られている緊張感は、

結構良かったのではないでしょうか。

 

高校生になっても

私は続けてほしかったのですが、

最近は自分の部屋で

やっています。

 

継続的に学習する上で、

ずっと同じ場所だと

飽きたり、緩んだりするので、

気分を変えて集中できるような

環境を複数見つけておくことは

意外と大切かもしれません。

 

学習するためには

少し時間を割いてでも

まず環境を整える。

 

机の上を綺麗にして、

いくつかの本を広げられるようにする。

 

これ結構大切だと思います。