お父さん目線の中高生日記

高校生をもつ父親発信の子育て関連情報

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

クラブ活動

上の子の中学時代の部活はというと、 公立中の文化系ではありますが、 全国大会出場も経験した なかなかの強豪の部活でした。 とにかく先生が 厳しく、優しく、おもしろい。 3年間、十分鍛えて頂きました。 ありがとうございました。 そこで教わっていたこと…

夏休み

塾に通わない2人の子どもたちに 「夏期講習くらい行かないの?」 と聞きましたが、 2人ともまったく興味を示さず、 最後まで塾の夏期講習に行くことは ありませんでした。 塾に行ってる子たちは 朝から晩まで一日中勉強しているようなので、 そんな子たちと…

数学の対策

前回に続き、 数学の対策について 私なりに少し触れてみたいと思います。 ベタで申し訳ありません、やっぱり ① まず基本をおさえる ですよね。 問題には必ず難易度というものが あります。 正答率が50%を越える基本問題もあれば、 10%を下回る難問もあるわけ…

ちょい楽しむ数学

私は個人的に図形問題が好きです。 なんかクイズっぽく、 解答に直結するような 補助線に気づいたときなんかは 快感を覚えてしまいます。 今思えば 中学生のとき 数学が得意な教科だったと思います。 数学になんとなく苦手意識のある 上の子は そんな父から…

初めての定期テスト

中学生になって初めての定期テスト。 ドキドキしますよね。 テストに向けてどんなふうに学習して、 試験を受けた後どう感じるか、 1回やればなんとなくつかめるので 必ず次に生かしていけます。 試験は受けるまでは目標、 受けた後は次を考えるきっかけにな…

副教科対策

公立高校志望生なら、 副教科が内申点に含まれる以上、 定期テスト対策はしておきたいところです。 しかし、 どうしても後回しになりがち。 先生が授業中に 「ここ大事やぞ」と言った点を 思い出しながら、 教科書や出されたプリントを テスト前に見直すので…

模試の判定

気にするな。 結論を先に言っちゃいました。 私は仕事で、 大学受験生の逆転劇を たくさんみてきました。 大切なのは 得点や偏差値や判定を見て 一喜一憂することではなく、 次に何をするかだと思います。 どう活かすかだと思います。 例えば、 問題別正誤表…

スマホ管理

高校生になった子どもたちは 今でこそスマホをずっと見ています。 中学生のときの方が 学習していたような... 涙 学習時間の確保ができるかどうかは スマホとの戦いですよね。 AIにどんどん勧められますし。 10時間ぶっ通し学習の動画とかで 一緒にやってほ…

自分らしく覚える

大学入学共通テストでは 思考力、判断力、表現力も 求められるようになり、 単に知識を問われるだけでなく、 身近なやりとりに置き換えられた 複雑な問題をその場で読み取り 解答を導き出すような形も 増えてきました。 そういった大学入試の傾向が 必ず高校…

中高生新聞

子どもたちが小学生時代から 小学生新聞を取っていた流れで、 朝日中高生新聞を取っています。 毎週、日曜日にきます。 中学生のときも 高校生になっても 下の子は全く読みません。 上の子は気になるようで、 中学生のときから 毎週チェックしています。 昔…

クリーンデイ

Basket Caseで有名なグリーンデイでは ありません。 この時期や夏終わりに クリーンデイを設ける自治会も あるのではないでしょうか。 うちも参加して、 家の周りや皆さんとの共用部分などを 綺麗にします。 幼い頃から毎年 家の周りの草抜きなどを 子どもた…

自己分析力

今思えば、 中学生時代、 上の子のエンジンがかかったのは 赤本をやり出してからですね。 公立、私立の実際の問題にあたって、 テンションが高まった感じです。 グッと集中力が高まりました。 それまでは... というと... 中3の最初に、 塾ではなく、 Z会をと…

国語の対策

トップ公立高校を目指す下の子。 英語はECCジュニアにおまかせ。 数、理、社中心にヘビーな問題集に取り組む。 そんな学習を続けていきました。 中3夏以降、テストを受けていくなかで、 国語の補強が必要と感じる時期が あったようです。 自ら、 「国文法や…

低学年の学習時間

学習時間帯のタイプは 朝早く起きてする(朝型) 夜遅くまでする(夜型) どちらかのパターンに だいたい分けられると 思っていました。 当時の私は夜型。 テスト前には 20:00〜22:00あたりで仮眠をとり、 深夜3時くらいまでやることも ありました。 普段の…

学ぶべきこと

受験などを通して、 「自分なりの学習方法を探していく」 これが大切で、 ここにすごく意味があると思います。 自分の目標を達成するために、 与えられた課題をクリアするために、 何か行動を起こします。 書物を読んで情報を得るしかない、 と思えば、 参考…

結果はっぴょ〜!

最難関高校への合格を目指して 下の子が購入した問題集。 量が多すぎるから、 まず奇数番号のみを進めていく 必殺技。 結果的に これは年間を通して 非常に重要な判断だったと今では思います。 実際にやり終えた 全国高校入試問題正解 分野別過去問の 問題一…

必殺技炸裂!

下の子が第一志望校に対する決意を決め、 レジに数、理、社の3冊持っていった 全国高校入試問題正解 分野別過去問(旺文社)は、 その名の通り、 全国の高校入試問題を分野別に載せている問題集です。 数学 1146題 理科 652題 社会 1217題 おいおいマジかよ…